22時半の授乳でなかなか飲まなかったり、その後なかなか寝なかったりする時の対処法
- 2016.10.18
- 【質問】授乳について 【質問】睡眠について よくある質問
長男のときには無かったことが次男で起きています。コメントでもたまに聞かれるので記事にしてみます。
22時半の授乳って難しいですよね。寝ているところを起こして飲ませてまた寝かせる。この時に、遊んで飲まなかったり、飲んだとしてもなかなか寝なかったりっていう経験ありませんか?
長男のときは、22時半は生後6ヶ月になるまで結構ガッツリ起こして、なおかつ1時間半くらい起こしておいてから寝かせたりしていました(朝早く起きるのを防止するために)。それでも、ちゃんとベッドに連れて行くとすっと寝てくれるし、ちゃんと飲んでいた。そして、徐々に授乳量が減っていって6ヶ月になる直前からこの時間の授乳を無くしました。
だけど、次男は同じ方法で困ることが生後5ヶ月位から出てきたんですよね。
・遊びのみをして全然飲まない
・授乳後になかなか寝ない
前者の方は、最初は22時半を無くすタイミングに差し掛かったかなーなんて思ってました。→22時半の授乳を無くすタイミング
だけど、飲むときと飲まない時のムラが激しく、飲むときは140mlとか飲むのに飲まないときは40mlも飲まない。そして飲まなかった日は夜中に起きる。ちゃんと飲んだ日は起きない。そういう方式が見えてきたんです。なので、まだ無くすタイミングではない。おそらく22時半の授乳の仕方がまずいんだって思ってきたんです。
後者の場合も、こういうときはすっと寝る。こういうときはすっと寝ないって言う方式が見えてきました。
質問でも結構同じような悩みをみたり。このブログで長男の時の様子を見て、なんで上手く行かないんだって悩んでる人が居たんですよね。ほんと申し訳ない。それこそ、個性ですね。長男のようなパターンの子もいるし、次男のようにそのパターンに当てはまらない子もいる。
そこで、次男が上手く飲んでくれてその後すっと寝てくれる、私のやり方を参考までに書いてみます。
①ガッツリ起こさない。→ドアを開けて廊下から明かりが漏れるってくらいの薄暗さでスリーパーを優しく脱がして少し目を空ける程度にする。
②少し寝ぼけているくらいで、暗めの部屋で120ml程度飲ませる。→完全に起こして目をギラギラにしてしまうと遊びのみをしてまーーったく飲んでくれません。なので、ほんとに刺激を極限に少なくして(目も極力合わせず話もせず)、短時間(-15分以内)で飲ませます。
*うちはミルクなのでこの方法ですが、直母なら寝てしまって飲んでくれないって言うことが多々あると思うのでもう少し起こした方がいいですね。直母の方がミルクより全然寝てしまうので。
③オムツを変えてベッドへ。→②の後にほとんど寝落ちしてしまってることがあるので、起きた状態でベッドに連れて行くためにも、ここでオムツを変えてます。
①から③はトータル30分以内で終わらせます。
このやり方(刺激を少なくして静かに早く終わらせる)をすれば、ちゃんと飲んでくれるし③のあと1分くらいで寝てくれます。うちの場合は、寝ないっていうのはあまりないんだけど、飲まないっていうのが多々ありました。その時は決まって、私と旦那が話したりしててガッツリ起きちゃって遊びのみになっちゃってるんですよね。次男は眠いくらいが一番飲んでくれるんです。
22時半の授乳が困っているっていう方がいれば、こういう子もいるよって感じで参考にしてくださればと思います。
- 前の記事
もうすぐ生後6ヶ月の次男の日中の過ごし方 2016.10.12
- 次の記事
断乳に入る前に 2016.10.21
はじめまして。
22時半の飲みっぷりに落差があり、飲まない日には2時頃起きて抱っこしてもなかなか再入眠できない→授乳で寝かしつけ、という状態で悩んでいる者です。
こちらのブログ記事を拝見して、探していた答えはまさにこれ!と思い、コメントさせていただきました。
今夜から静か〜にやってみます!(主人が会いたがり、薄明かりで起こしつつも、10分程ベットで話しかけたり談笑してしまっていたので…)ちなみにご質問なのですが、、ご主人とお話しながら授乳して遊び飲みに、ではなく、起こした直後にご夫婦でお話されたりしたあと静かに授乳しても遊び飲み、ということで合ってるでしょうか??
コメントありがとうございます。
分かりづらい記載ですね。。すいません。主人と話しながら次男に授乳をしていたため、がっつり起きてしまい遊びのみになっていました。1日の子供の様子とか夫婦で話したいじゃないですか、それを授乳中にしてしまい、遊びのみに。。。ほんとこれは反省でした。
ブログが少しでも参考になれば幸いです。