生後3-4ヶ月目を実践してみての悩み&感想

生後3-4ヶ月目を実践してみての悩み&感想

☆スケジュールについてはこちらにまとめてあります。→1歳までのジーナ式のスケジュール(予定表)をまとめて公開。エクセルもダウンロード可能。

生後3-4ヶ月目のジーナ式スケジュールを実践してみての悩みやその解決方法、感想を書いています。生後2週目からは授乳量を量っていたのでそれも載せております。1人目は生後2ヶ月目くらいから順調に夜通し寝もしてくれていますが、2人目がようやく夜通し寝をしてくれるようになったのがこの時期です。色々悩んでいましたし、やっぱりまだ3歳の上の子を育てながらの下の子の育児だったので、睡眠がまとめてとれるというのは本当にありがたかったです。

生後8-12週目のスケジュールから続いている悩み

☆生後8-12週目の悩みや感想はこちらをご参考ください。→生後8-12週目を実践してみての悩み&感想

赤ちゃんが長い時間起きていられない

前回に引き続き夕寝問題です。このスケジュールでも夕寝がなくなるなんてことはありませんでした。ですが、夜にちゃんと寝てくれるなら、もういっかと思って15-30分程度寝かせていました。

17時にお腹が空くのかぐずる

1人目のときは、この悩みはまだ続いていました。そのため、そういうときは振り分け授乳をやめることなく行ったりしていました。ただ、Eテレをかけると気が紛れるのかグズグズ言わなかったことが多かった気がするので、気を紛らわせる事が打開策なのかもしれません。

ただ、2人目ではこの悩みは解消し、振り分け授乳をしなくとも機嫌よく過ごせる日が増えていました。子供が1人のときは振り分け授乳をしていてもいいんですが、2人目になると授乳回数が多いのは困るんですよね。。上の子を保育園へお迎えも行かないといけないし。。

長男と次男、両方の体験を経験して気がついたのが、14時半の授乳量です。。長男は100-140mlくらいしか飲んでいませんでしたが、次男は120-160ml程度飲んでいました。ジーナさんも14時半の授乳は少なめでと書いていたので長男のときはそれに忠実に従っていたんですが、17時に機嫌が悪くて困るという場合は、14時半の授乳量をもう少し増やしてみてもいいかもしれません

新たな授乳に関する悩み&感想

遊び飲みがはじまった

満腹中枢ができあがったためか、遊び飲みが始まりました。そのため、授乳は静かなところで他のものに興味が行かないよう配慮していました。テレビを消すとかおもちゃの近くで飲まさないとか。

新たな睡眠に関する悩み&感想

外出時のお昼寝では連続30-45分しか眠れない

1人目は、外出時でもベビーカーでなら、ランチタイム昼寝の2時間くらいは寝てくれてました。ですが、この時期くらいから長い間寝てくれなくなりました。ジーナさん曰く、赤ちゃんの睡眠って30-45分くらいのサイクルで眠りが浅くなるそうです。外だと明るかったりざわざわしたりしているせいか、そのくらいの周期で起きるようになっちゃいました。おそらく、目が良くなってきたからかもしれないなーなんて思っています。

2人目はもともと外出時のお昼寝では30-45分程度しか寝てくれなかったですが、この時期は外出しているときは寝かしつけるのが大変なときが多かったです。長男はベビーカーに載せたり抱っこひもに入れたりして少し歩くと寝てくれていましたが、次男はなかなか寝ない。ベビーカーをおくるみで覆ったりして外が見えないようにすると、寝てくれる時もありました

ただ、たとえランチタイム昼寝で30分しか眠れなくても、夕寝を少し長めに寝かせたりして、1日の合計の昼寝時間を確保する事で、機嫌もそこまで悪くもないし、夜もいつものように19時には寝に行ってくれていました。この頃は、1人目でもジーナ式に慣れてきていたのか、そこまでガチガチにスケジュールにこだわらず柔軟に対応できるようになっていたのでそこまで悩むことはなかったですね。

生後3-4ヶ月目の授乳量

1人目のときの生後3-4ヶ月目の授乳量

生後3-4ヶ月目の授乳は7:00、11:00、14:30、18:15、22:30、夜間授乳は1回もなしです!

*値は規定時間の平均値です。灰色は、規定以外の箇所での授乳。授乳量なので直母、搾乳、ミルク全てがっちゃんこです。朝採取した搾乳は18:00の授乳で使用。

前のスケジュールの終わりくらいから、寝るときは半くるみにしていたのですが、半くるみでも足がバタバタ動き出したので、朝起きたら手だけじゃなく足も綺麗に剥がれてる事も多かったです。そのため、生後4ヶ月に入ってすぐにスリーパーを導入しました。aden+anaisのスリーパーはスリーピングバッグで足まですっぽり覆うことができるので、はだけることもないし、すぐ乾くし本当に便利でした☆

2人目のときの生後3-4ヶ月目の授乳量

生後3-4ヶ月目の授乳は7:00、11:00、14:30、18:15、22:30、夜間授乳が1回ある時もありましたが、殆どは0回でした!!

2人目の場合は、生後3ヶ月くらいから夜通し寝をしてくれるようになり、本当に楽になりました。しかも、1人目で一度ジーナ式をしているからこそスケジュールも頭に入っているし対策も何となく分かる。本当に二人育児とは思えない平穏な日々でした☆

ワンオペで2人育児をしている中、19時以降(下手したら18時半くらいから)次男がちゃんとぐっすり寝てくれるので、長男の相手をしっかりとすることができるのが本当に良かったと思います。夜ご飯の支度を昼間にしていれば、17時の振り分け授乳もほぼなくなってきたので、長男を保育園にお迎えに行って帰ってきてから次男のお風呂までの約1時間長男と結構遊ぶこともできました。その間次男はバウンサーかジムで一人で遊んだり私たちを観察したりしていました。

 

本当に、2人目以降こそお勧めしたいジーナ式です。1人目の時みたいに、赤ちゃん中心の生活なんてできないし、あんなに赤ちゃんだけにかまってられませんしね。

*私と息子達に、ジーナの育児法が良かっただけかもしれません。全員には当てはまらないと思いますが、知識はあって困る事ないかも。そんな軽い気持ちでよんでください☆

☆生後4-6ヶ月目の悩みや感想はこちらから→生後4-6ヶ月目を実践してみての悩み&感想