眠いサインを4つ紹介

NO IMAGE

次男も生後5ヶ月を過ぎ、眠いサインがだいぶ分かるようになってきました。眠いサインって何?ってよく質問されることもあるので、うちの息子達の眠いサインを書いてみようと思います。個性もあるかもしれませんが、多分大体の赤ちゃんも同じはず!?

本題に入る前に、毎週ローソンフレッシュを頼んでいるのですが、(そのおかげでここ何ヶ月と卵買ってません☆笑。今なら半年間、毎週卵が無料で貰えます!)その今週のキッチントの海鮮炒めの海老が美味しかった!いやー、きくらげとかなかなか使わないから良かったなーっていうのを今思い出しました。w。いや、卵無料っていうのは大きいので教えてあげたかっただけ。笑。

そんなことは置いといて、本題。眠いサイン。低月齢時(〜3ヶ月くらい)は分かりにくいんですよね〜。ただ、ジーナさんの教えからすごく助かることがある。それが、

①起きてから1時間半〜2時間くらいたつ。

これ、低月齢時は1時間〜1時間半くらいで少しグズりだします。そのグズりはだいたい眠いサイン。ある程度大きくなってきたら2時間たっても明るい部屋では、キャッキャいって全然眠そうにない時あります。だけど、規定時間に暗い寝室に連れて行くと、以降に書くような眠いサインが現れだす。あー、眠かったんだなって思います。

この①はジーナさんの教えの中で一番役立つ情報だと思うんです。誰も教えてくれないけどほっとんどの赤ちゃんにあてはまる!

それ以外に、うちの長男次男共通していたのは、

②目が半分くらいの大きさになる

これ、毎日ずっと見ている親しかわからないと思うけど。笑。長男はそこまで目が大きい方じゃありませんでしたが、まあ普通にくりっとした感じ。次男は目が大きい。だからこそ、次男のほうが分かりやすかった。眠くなってくると、まぶたが重そうになってきて目が半分くらいの大きさになるんですよね。

③目をこすりだす(3ヶ月くらい〜)

低月齢時はまだまだ手を動かすのもそこまで自由にはなりませんが、手が少し自由になりだした頃から、まぶたをこするようになります。本当に、眠い〜って感じに。笑。うちは長男も次男も共通して、明るい部屋では何もサイン無かったけど(②のみ)規定時間に寝室に連れて行った途端に目をこすりだしました。

④顔を擦り付けたり、耳をかいたり、頭をかいたりしだす(3ヶ月〜)

これは次男が良くすることですが、眠いときにうつ伏せになって頭を床に擦り付けたり、抱っこしているときに頭を擦り付けに着たりするんですよね。目をかくのに煮ているのかも。

あと、耳をかくのは、耳が痛いとか痒いとかっていうのもあると思うんですが、うちの子たちや少し大きくなった他の子達を見ていて共通しているな~って思います。保育園の子たち(1歳〜3,4歳)とか、その子その子で耳をかき出したら眠い、頭をかきだしたら眠いって言うサインがそれぞれあるんです。まあ、うちの子は頭をかいたらうんちしたいっていう合図だけどって言う子もいますが。笑

 

あ、あくびをするっていうのもありますが、それはわかりやす〜い眠いサインだと思うので割愛☆赤ちゃんをよく見ると、その子その子でサインはいっぱいあります。うちの子たちもこの他にも色々あるけど、二人に共通していないから個性なのかも。笑。眠いサインを見逃すと、少し面倒になることもあるので、是非参考にして下さい♪