私が行ってた外出の仕方

NO IMAGE

旦那、無事に本日退院しました。二人目が産まれるまでにギブスも外れる予定です。あー、アキレス腱再断裂が怖いわ・・・二人目育児のためにも、ちゃんと回復して欲しい。。。さて、本日もよくある質問を。
「ジーナ式をしていると、いつ外出していいかわからない」
そうなんですよね。悩みますよね。なので、私が行っていた外出の時間帯等を紹介してみます。
ただし、

ジーナ式を初めて1-2ヶ月くらいは出来る限り外出を控えて生活リズムを覚えさせるというのが大事

だとは思います。私は、生後すぐから始めていたので、赤ちゃんや自分の体調もあり生後1-2ヶ月は引きこもり生活でしたね。

①午前中、起きている時間に子育てセンターにおでかけ

朝寝がまだある場合は、朝寝は家のベッドでさせてから子育てセンター等にお出かけして、11時の授乳は子育てセンターで行い、ランチタイム昼寝前に帰宅というのをしていました。都会なら徒歩数分というところに色々あるかと思いますので(児童館や図書館等)ぜひ探してみてください。ママ友も出来ますしね☆お話会とかは午前中に行われることもあるし、時間も短いので最初の方は、こんな感じで午前中の2時間弱のお出かけとかにしていました。

②ランチタイム昼寝中にランチやショッピングをしにお出かけ

子育てをしていてもランチをゆっくり食べたいし、ショッピングもしたい。そんな時におすすめなのがこの方法です。ランチタイム昼寝は基本2時間くらい寝てくれるのでベビーカーでフードして暗くしていたらうちの子はベッドと同じように結構寝てくれていました。(抱っこ紐だと30分で起きてしまうのでNGでした)

ただし、やっぱりベッドではなくベビーカーで寝た場合は少ししんどいのかグズることもあったので、こういう時は朝寝と夕寝はちゃんと家のベッドで寝かせていました。そのため、11時の授乳や離乳食等を終えて、ランチタイム昼寝の時間になったらベビーカーに乗せて出発。14時半の授乳は外出先で行ったりして夕寝前までには帰宅。トータル4時間くらいは外出できますね。うちは、結構この方法を使って外出し、外食ランチも良くしていました。(ベビーカーで寝かせたまま入れる店に限られますが。途中でベビーカーから出すと起きちゃうんだよね。。。)

③朝寝や夕寝等、短いお昼寝時間中にスーパーへ買物

朝というより私は夕寝でよく使っていた方法です。ランチタイム昼寝と違って、朝・夕寝は少し短めでも眠りが浅くても構いません。なので、ちょっとスーパーに行きたいときはベビーカーが邪魔なので抱っこ紐で寝ている間に買い物を済ませていました。うちの子、ベビーカーや抱っこ紐に入れるとすぐ寝ちゃうんですよね。なので、移動するときは寝ている時を多めにしていました。外出時間としては約30分-1時間程度ですね。

 

こんな感じで、出来る限りスケジュールを一定にしてお出かけも楽しんでいました。ママ友とランチをしたいときは②を利用したり、①+②でベビーカーが入れるレストランで一緒に食べたり。

まあ一度ジーナ式が軌道に乗ると、1日2日生活リズムがズレてしまっても、また数日ちゃんとスケジュール通りすれば戻るし、そこまで気負いせずにゆる~い感じで行っても大丈夫だとは思いますよ☆是非、臆さずに外出を楽しんでください♪